Q&A
- HOME
- Q&A
当サロンに寄せられるよくある質問
Q1.予約は必要ですか?
トリミングに十分な時間をかけられるように完全予約制となっております。
お電話にてお問い合わせください。
キャンセルや日程、お時間のご変更もご連絡ください。
施術中や接客中で手が離せなくお電話に出られないこともございますので、繋がらなかった場合は、お手数ですがお時間をあけて再度ご連絡いただけますと幸いです。
Q2.お休みを教えてください
毎週水曜日、第1、第3火曜日が定休日となっておりますが臨時でお休みを変更する場合もございます。
Facebook、Instagram、ブログや、直接お電話にてご確認いただけますのでよろしくお願いいたします。
Q3.営業時間を教えてください。
10:00〜19:00までとなります。
Q4.駐車場はありますか?
お店の前に一台。
お店の前の道を挟んで向かいの駐車場の2番。
お店の2つ隣の空き地のスペースをご利用ください。
その際、近隣の方々にご迷惑にならないために
わんちゃん達に駐車場でのうんち、おしっこは
させないようにお願い致します。
歩道もマナーを、守っていただくようお願い致します。
Q5.クレジットカードでの支払いはできますか?
はい。ご利用いただけます。
クレジットカードご利用時は当サロンのポイントが加算されませんのでご了承ください。
Q6.送迎はしてもらえますか?
送迎はしておりません。
Q7.担当の指名はできますか?
はい。
トリマースタッフ個々の個性、感性、センスや相性なども、あると思いますので
有料(税込¥550〜)となりますが担当指名していただけます。
担当トリマーによって金額は異なりますので
ご確認ください。
ご予約の際に、お気軽にお申し付けください。
Q8.コースには爪切りなども入っていますか?
はい、爪切り、肛門腺絞り、足回りカットがサービスに含まれております。
Q9.仔犬のトリミングはいつからできますか?
狂犬病予防接種・混合ワクチン接種が終わり1週間経過した時点、または獣医さんからトリミングの許可が出ていれば大丈夫です。
早い段階からのトリミングサロンデビューは、ご愛犬もサロンに慣れ、トリミングを嫌がらず行えることが多くなります。
各種予防接種が終わりましたら、お早目にトリミングサロンデビューされることをおすすめいたします。
当サロンでは、トリミングが嫌いにならないように、トリミングに慣れることから始めます。
Q10.ワクチンや狂犬病の注射をしたのですが、トリミングはできますか?
獣医師の判断にもよりますが、1週間あけてからのトリミングをおすすめしております。
Q11.病院処方のシャンプーを使ってほしいのですが?
はい、もちろん可能です。お持ちください。
Q12.トリミングはどのくらいのペースがいいですか?
爪の伸び、肛門腺、毛の長さ、もつれやすさにもよりますがお肌のターンオーバーも考え、月一度以上のトリミングをおすすめしております。
また、短期間で定期的に行うことで、トリミングに慣れて、リラックスしながら、嫌がらず行え、
ストレスや怪我のリスクの軽減になります。
Q13.シャンプーはなしでカットだけしてほしいのですができますか?
申し訳ありません。
毛のもつれや汚れなどでシザーやバリカンの刃が破損してしまうため、お断りしております。
Q14.他のわんちゃんが苦手なのですが…。
衛生面やわんちゃん同士のケンカ防止、ストレスなどを考え、
基本的には、他のわんちゃんと一緒にはしませんのでご安心ください。
反対に、ゲージフリーをご希望のお客様はお申し出ください。
Q15.ヒート中にトリミングはできますか?
ヒート中は、体調が変化しやすく
トリミングはわんちゃんの負担になってしまう可能性があること。
また、まわりの男の子が興奮して
トリミングができなくなってしまったり
トラブルの原因となる可能性があるため
ヒートが終わってからのトリミングをお願いしております。
Q16.シニア犬・持病持ち・通院しているのですがトリミングできますか?
持病持ち・通院中(治療とお薬の服用含む)・シニア犬のトリミングはお受けできますが、健康なご愛犬に比べおからだへの負担が大きくなりますので、以下の点をお守り・ご了承ください。
- 通院中の場合、獣医師にトリミングの許可を確認してください。
- お預かり中に万一急変した場合、飼い主様にすぐ連絡がとれるよう、いつでも電話に出られる状態かつ、すぐにお迎えに来られる状況でお預けください。
- お預かり中の体調不良で獣医師様の診断を受けた場合の診察費用は、飼い主様のご負担でお願いいたします。
- 万一お亡くなりになられた場合での慰謝料のご請求やお支払いには対応いたしませんのでご了承ください。
Q17.猫のトリミングはやっていますか?
すみません。猫ちゃんはお断りしております。
Q18.毛が伸びて毛玉ができているのですが?
絡みがありますと施術時間が長引くため、追加で毛玉料金をいただいております。
少量の絡みでしたらはさみで裂きながら取ることが可能ですが、ブラシで毛玉を取ることは痛みをともなう作業のためわんちゃんへの負担になりトリミングが嫌いになってしまうためおすすめしません。
コートに穴が開いてしまいますが短くカットするか、絡みがひどい場合は1mm~3mmのバリカンで一度短く刈ることをおすすめしますが、絡みで皮膚が引っ張られていたり、皮膚が見えないため怪我のリスクも高くなります。
常に皮膚を引っ張られている状態ですのでわんちゃんにかゆみや痛い思いなどをさせています。
通気性も悪く、雑菌の繁殖などの皮膚へのダメージや血行不良などを引き起こし、最悪の場合、組織が壊死することもありますので、できるだけ絡ませないような定期的なケアをするか、ケアができる、またはしなくても絡まない被毛の長さにしてあげてください。